トップ > 採用情報 > キャリア募集要項
キャリア募集要項
応募条件 | ・未経験者 ・カメラマン経験者 ・接客経験者 ・事務験者(総務、経理、システム) |
募集職種 | ①営業(店舗スタッフ、コールセンター、自販機関連業務、カメラマン) ②事務(総務部、システム経理部) ※各求人媒体にて、ご確認して下さい。 |
勤務地 | 本社:東京都中野区本町2-29-12 NFビル 都庁スタジオ店:東京都庁 立川スタジオ店:立川ルミネ9F 横浜スタジオ:横浜市センター南 子供写真館:西荻窪駅 |
勤務時間 | 本社 ― 9:00~18:00(休憩1時間) 店舗 ― シフトによる |
雇用形態 | 正社員・契約社員・準社員 試用期間4ヶ月(労働条件の変更無し) |
給与 | 求人媒体の募集要項参照 |
休日・休暇 | ・週休2日制 ・年末年始休暇 ・有給休暇(フルタイム者は入社6ヶ月後 10日付与) ・産前・産後休暇(取得実績あり) ・育児休暇 ・介護休暇 |
選考フロー
入社迄の流れ | ①内定連絡 ②入社説明および内定承諾書記載 ③入社手続き |
応募方法 | ①履歴書及び職務経歴書を本社採用担当までEメールにて送信 ②採用担当より面接日を通知 |
応募先 | 株式会社東京富士カラー 採用担当 〒164-0012 東京都中野区本町2-29-12 |
社員インタビュー
営業部所属 Y主任 2023年入社
前職
コールセンタースタッフ
業務内容
お客様対応、メーカーやお取引先からの売上報告の確認作業、書類作成のほか日々の業務改善に向けた企画書の作成等を行っています。
また、パートスタッフへの教育や電話応対の指導も行っており、お客様の力になってスムーズな問題解決が出来るよう、
言い回しやマニュアルにとらわれすぎずに柔軟に対応するよう心がけています。
入社して感じたこと
意見が言いやすく、業務に参加している実感がもてる環境だと感じています。
部署を越えた連携も活発であり、改善提案もしやすく風通しが良い印象です。
また、全員が会社の利益を考えて一丸となって働いている姿勢を感じます。
コールセンター業務は、お客様からお叱りを受けることもあり、時にはすぐに答えを出せない壁にぶつかることもあります。
しかし、一人で問題を抱え込まず、社内のメンバーと協力して解決を図れる環境となっている点は当社の強みだと感じます。
仕事のやりがい
日々の業務の中で、お客様から感謝の言葉をいただけるととても嬉しいです。
トラブルをスムーズに解決できた際にも、自分の対応がお客様の役に立ったことを実感できます。
今後の目標
さらなる業務の効率化を目指していきたいです。
営業サポートとして、コールセンターで培ったお客様対応スキルを活かしつつ、一台でも多くの機械設置を実現し、
会社の成長に貢献することを目標としています。
事業部所属 M係長 2015年入社
前職
カメラマンスタッフ
業務内容
各種撮影や画像編集、インターネット上での写真販売、お客様問い合わせ対応、外注カメラマンの手配等を行っています。
撮影は、幼稚園から高校の行事撮影やホテルでの宴会スナップをはじめ、証明写真や物撮り等も行っています。
日々の業務において「責任感を持ってやり遂げる事」と「周りに困っている人がいたら助ける事」の2つを大切にしています。
入社して感じたこと
社会人としてのマナー、PCスキル、会議の対応等に不安を感じた時期もありましたが、
周囲の先輩方のOJTによる実践的な指導や研修と同期のサポートから、スキルを身に付けることができました。
また、技術が必要とされている場所があると感じています。
即戦力を活かせる居場所と環境があります。
仕事のやりがい
自分の撮影した写真が販売に繋がったときや、お客様に喜んでいただけたときには、大きなやりがいを感じます。
特に卒園の際、保護者の方から「3年間良い写真を撮ってくれてありがとう」と感謝の手紙をもらった経験は、写真を仕事にしていて良かったと心から感じた瞬間でした。
また、売上目標を達成できた時も、自身の成長と成果を実感できる大きなモチベーションとなっています。
今後の目標
自分自身のスキルを更に高めていきたいと考えています。
部署でまだ誰も挑戦していない撮影技法や語学等を学ぶことで、より多様な現場で活躍が可能になり、会社として引き受けられる仕事の幅が広がると考えています。
これまでの経験が活かせる場所があるこの環境に感謝し、周囲との協力を大切にしながら、仕事に励んでいきたいと思っています。
システム経理部所属 H係長 2020年入社
前職
システムエンジニア
業務内容
主に支払関係業務、給与計算、社会保険業務を行っています。
毎月ルーティン業務が多く、お金や数字に関わる仕事である為、ミスがないように緊張感をもって取り組んでいます。
入社して感じたこと
前職は職種柄もあり、社内で挨拶をする程度の交流しかなかったのですが現在の部署内は和やかでとてもギャップを感じました。
何か疑問点があった際にも聞きやすい環境です。
また、制度やルール、上下関係がしっかりしており、さん付ではなく役職名をつけて呼ぶところに最初は驚きました。
仕事のやりがい
入社時より週1回続いている研修にて、知識が増えていくことを実感できており、やりがいに繋がっています。
他部署から頼られ感謝をされることがあり、その時に自分の仕事が身になっていると感じられることが大きなモチベーションになります。
今後の目標
今後は経理として専門性を深め、より活躍できるようになりたいと考えています。
現在pythonの研修を受けており、それを活かして業務の効率化を目指しています。